2012年02月28日
【東北ボランティア!!】
すっかり元気になったイノセです!
寒い日が続きますにで、風邪やインフルエンザにはくれぐれもご注意くださいp(^_^)q
今日はボランティアのお誘いです☆
【東北ボランティア!!】
東日本大震災からもーすぐ1年ですが、まだボランティアを受け入れてくれる地域があるそうです。
例えばこんな感じ↓
http://msv3151.c-bosai.jp/
ということで、一緒に東北行きませんか!?♪
去年は亘理町に行ってきました。
いろんな人や風景との出会いがあり、貴重な経験でした。
と言いつつ、そんな仰々しくしたいわけでもなく、単純に、また行きたいなーと思って友達と計画中です!
ちょっと考えてたんだけど、、、とか、誰かと一緒なら行きたいな、という方、もし良かったら一緒に行きましょう☆
もちろん夜はお酒も飲む予定です♪(´ε` )
※ちなみに去年の様子↓
http://ayakoworld.ikora.tv/e640224.html
<詳細>
■日時:4月6日(金)~7日(土)
(6日の夜に東京出発、7日にボランティア活動、夜東京へ。)
■場所:宮城県
※参加者が5名以上の場合は石巻市です。
4人以下の場合は気仙沼市に行こうと思ってます。
■費用:実費約3万円(内訳:交通費、レンタカー代、宿泊代など)
※交通手段は新幹線を予定してます。
■参加希望の方はイノセまで連絡お願いします。
寒い日が続きますにで、風邪やインフルエンザにはくれぐれもご注意くださいp(^_^)q
今日はボランティアのお誘いです☆
【東北ボランティア!!】
東日本大震災からもーすぐ1年ですが、まだボランティアを受け入れてくれる地域があるそうです。
例えばこんな感じ↓
http://msv3151.c-bosai.jp/
ということで、一緒に東北行きませんか!?♪
去年は亘理町に行ってきました。
いろんな人や風景との出会いがあり、貴重な経験でした。
と言いつつ、そんな仰々しくしたいわけでもなく、単純に、また行きたいなーと思って友達と計画中です!
ちょっと考えてたんだけど、、、とか、誰かと一緒なら行きたいな、という方、もし良かったら一緒に行きましょう☆
もちろん夜はお酒も飲む予定です♪(´ε` )
※ちなみに去年の様子↓
http://ayakoworld.ikora.tv/e640224.html
<詳細>
■日時:4月6日(金)~7日(土)
(6日の夜に東京出発、7日にボランティア活動、夜東京へ。)
■場所:宮城県
※参加者が5名以上の場合は石巻市です。
4人以下の場合は気仙沼市に行こうと思ってます。
■費用:実費約3万円(内訳:交通費、レンタカー代、宿泊代など)
※交通手段は新幹線を予定してます。
■参加希望の方はイノセまで連絡お願いします。
Posted by AYAKO at 00:11│Comments(2)
│国際協力→国内協力
この記事へのコメント
ウチもボランティア休暇制度とかあれば、いいのになあ。でも中小じゃ無理だろうな。今、仕事で山口県に来ています。正直言って西に来ればくるほど震災への意識が薄れています。たしかにあの揺れの1/10でも体感していれば、また違ったのでしょうが、これは仕方のないことでしょうね。私はその時、名古屋の事務所にいて、キーボード叩いていました。どうして、オレ揺れてるのだろう?
ボートに乗って水上を揺られているような気持ちの悪さ。
ラジオつければ東北地方を震源地にする大きな揺れ、の第一報。もう1年ですね。
そんな中、山口のお得意先で自社会議室を使って、震災報道写真展を開催するお客様が。本来学校での開催を望んでいた朝日新聞。でもここの社長の熱心さに打たれ写真の貸し出しを1週間了承されたようです。こういう意識のお客様もいるのだ、とほんわかあったかくなりました。
あとは、がれきの広域処理の問題ですね。これなんとかせねば、前に進まない。
ボートに乗って水上を揺られているような気持ちの悪さ。
ラジオつければ東北地方を震源地にする大きな揺れ、の第一報。もう1年ですね。
そんな中、山口のお得意先で自社会議室を使って、震災報道写真展を開催するお客様が。本来学校での開催を望んでいた朝日新聞。でもここの社長の熱心さに打たれ写真の貸し出しを1週間了承されたようです。こういう意識のお客様もいるのだ、とほんわかあったかくなりました。
あとは、がれきの広域処理の問題ですね。これなんとかせねば、前に進まない。
Posted by ひっとつむら at 2012年03月07日 20:25
ボランティア制度は、うちもないです(~_~;)あったらいいのになーとは思いますが、仕事で貢献することが一番、ってとなのかなと思ってます。
問題は盛りだくさんですよね。
でも山口のそのお客様のような方がいるから救われる人がいるんだと思います。
ムリする必要はないので、それぞれができることを継続していけたらいいですね( ´ ▽ ` )ノ
問題は盛りだくさんですよね。
でも山口のそのお客様のような方がいるから救われる人がいるんだと思います。
ムリする必要はないので、それぞれができることを継続していけたらいいですね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by Ayako at 2012年03月09日 00:09