2014年05月12日
【がんばっぺいわき‼チャリティーフットサル・報告】

先月、天気にも恵まれて無事にチャリティーフットサルを行うことができました!
震災直後の2011年4月に始めて以来今年で4回目となりました。
今年は28名の方にご参加いただき、コート代を引いた残りの24,500円を寄付することができました。
2011年から通算70,330円となります。
(ちなみに、領収書の名前は以前つけたとりあえずのチーム名で寄付してます。なんかいい名前あったら募集・笑!)

この寄付は、福島にあるシャプラニールのいわき事務所での活動で、大切に活用させていただきます。
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!
今年は久々に人数が多く、5チームだったのでプレーする時間が少し物足りなかったという意見もありました。
来年はもう少し人数調整が必要かもしれません…。
この説明で、?と思った方もいるかもしれませんが、このチャリティーフットサルは、基本個人参加で、当日その場でチーム分けをするスタイルなんです。
普通は1チームで参加費いくら、というのが多いとは思いますが。
知り合いベースで、アットホームにやるからできる技かもしれません(笑)。
あとは、友達を揃えなくても気軽に参加してもらえるのもメリットでしょうか。その場で会った人と気が合えば新たな友達も増えますし(^_^)v
それにしても、こうして続くのは嬉しいです!
今年は少しは練習して動けるようになってから来年に臨みたいな~と思います(笑)‼
<チャリティーフットサル詳細>
・日時:4/20、15:00〜17:00
・場所:錦糸町
・参加費:2000円
※会場費を除いて残りはシャプラニールに寄付となります。
・more>>
http://ayakoworld.ikora.tv/e1009139.html
・寄付先:特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
http://www.shaplaneer.org/
(バングラデシュやネパールでの海外協力活動を行う他、3.11の後は被災者や原発からの避難者が多く住む福島県いわきで、復興に関わる活動をしています。)
<Special thanks>
★Players★
・加賀中時代の友人
森下
しのっちゃん
・淑徳高校時代の友人
しょーた
いな
レナ
ユカ
・大学時代からの友人
文ちゃん(コート予約ありがとう!)
池田
ガッキー
ケータ
ヒロシ
ホッシー
・いろんな友人(くくりが難しいのでざっくりでゴメンなさい笑)
モテギ
淳くん
忍さん
前川くん
本村くん
おちさん
・シャプラニールユースチームの友人
たつきくん
上さま
けいしくん
・友人の友人、親戚
りっちゃん
西山さん
小暮さん
長谷川さん
峯木さん
広原さん
★応援団★
畦ねぇ&想ちゃん
ヨーコさん
★飲みから★
サナさん(幹事ありがとう‼)
ジロー
みなさま、ありがとうました(^^)/~~~
Posted by AYAKO at 13:07│Comments(0)
│国際協力→国内協力