2015年04月05日
がんばっぺいわき‼チャリティーフットサルのご案内

みなさま☆
ようやくいわきも暖かくなってきましたがいかがお過ごしですか?
春と言ったら私の中で定番になりつつあるイベントが1つ。
チャリティーフットサルです*\(^o^)/*
震災があった2011年から毎年4月に行い今年で5回目を迎えます。
毎年名前が適当なので考えるのですが…結局チャリティーフットサルになります(笑)。
4回ともシャプラニールの福島県いわき市での活動に寄付してきました。
今年もこれまで同様いわきでの活動に寄付させていただきます!まさか自分の職場になるとは思いもしませんでしたが、遠慮なくいわきの活動に寄付させていただきます(^^)
ということで、お一人での参加も歓迎ですので、ぜひお越しください☆
もちろん女の子の参加、応援団、飲み会に行きたい方も大歓迎です‼
ちなみに、昨年はこんな感じでした(^^)
http://ayakoworld.ikora.tv/e1020033.html
<詳細>
日時:4/29、15:00〜17:00
場所:エスパルス西台
都営三田線の西台駅東口から徒歩1分
http://フットサルコート.com/tokyo_c/espal_futsal.html
費用:1800円
※会場費を除いて残りはには東日本大震災復興のための寄付となります。
寄付先:特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
http://www.shaplaneer.org/
(バングラデシュやネパールでの海外協力活動を行う他、3.11の後は被災者や原発からの避難者が多く住む福島県いわきで、復興に関わる活動をしています。)
定員:20名程度
申込:猪瀬まで連絡下さい。
夜は打ち上げと称した飲み会です(^^)/~~~
ぜひお集まり下さい☆
※写真は津波で被災した薄磯海岸です。
Posted by AYAKO at
23:16
│Comments(0)
2015年04月03日
訃報

職場近く。
名前、聞いたけど忘れちゃった花が満開です。いわきに来てからつくづく花の名前知らないな〜と実感。東京では季節の花の話なんて本当にしなかった。桜くらい。
今日は、突然の訃報が入りました。
久々の、和歌山の友人からのメッセージでした。和歌山時代にお世話になった小料理屋さん“ひのき”のママが突然亡くなってしまったと。
なんだかよく意味がわからなくて。思わず電話したらどうやら本当に突然のことだったようです。
「遠く離れた地から冥福を祈ってあげて」という言葉に救われました。
それから、遠く福島まで思い出して連絡くれた友人に感謝して電話を切りました。
ママは、私が載った新聞を何年もお店のトイレに貼り続けてくれてました。遊びに行くたびにブログで紹介してくれて。いつも応援してくれました。まだまだ元気な方だったのに。
その時はわからなかった、福島のお酒・奈良萬を初めて飲んだお店でした。くしくもその後福島で働くとは‼︎
奈良萬の社長とも会わせていただいてます。
http://s.ameblo.jp/hinoki/entry-10360699435.html?
新聞に載ったとき、イベントの告知までしてくれました。
http://s.ameblo.jp/hinoki/entry-10466740327.html?
ひのきがなくなっちゃうの寂しい。
けど、いつも応援してくれてたママは今も空から応援してくれてるんだろーなと思って。
冥福をお祈りするとともに、また明後日から仕事がんばります。
Posted by AYAKO at
20:00
│Comments(0)