2012年03月25日
2012年03月25日
久々に、大学生気分♪
本日は東洋大学にフラっと行ってきました!
大学生向けのイベントだったけど、(シャプラの)ユースがブース出すって言うから、ちょっくら冷やかしに♪
久々の大学で楽しかった〜☆
東洋大学は始めて行ったんですが笑。
あの自由な感じはやっぱりいいなーと思って。
それにしても、活気があってヤル気に満ち溢れてる大学生がたくさんいて、すごかった!
社会人も負けてられないです笑。
ということで、就活中の人もいる中お疲れ様でした。
優秀な新メンバーが勧誘できて良かったね♪
声かけてくれてありがとう☆
大学生向けのイベントだったけど、(シャプラの)ユースがブース出すって言うから、ちょっくら冷やかしに♪
久々の大学で楽しかった〜☆
東洋大学は始めて行ったんですが笑。
あの自由な感じはやっぱりいいなーと思って。
それにしても、活気があってヤル気に満ち溢れてる大学生がたくさんいて、すごかった!
社会人も負けてられないです笑。
ということで、就活中の人もいる中お疲れ様でした。
優秀な新メンバーが勧誘できて良かったね♪
声かけてくれてありがとう☆
2012年03月25日
中学生スラディーツアーのお手伝い
昨日は中高生と交流してきました!
今日からバングラデシュに旅立つ中高生たちです。
最近の中高生って、本当にすごい。
意見をしっかり持ってるし、眼差しは純粋だし。
眩しかった笑。
中には福島から来た子たちも3人いたんですが、一人は家が全壊、お父さんの海沿いのお店も流されちゃって、と語ってくれました。
もう一人の女の子は、家は半壊だけど、地盤が固い地域だから今でもそこに住んでいるとのこと。
最近困っているのは、“給食センター”なる埼玉のどっかから運ばれてくるお昼ご飯がとにかくまずいってことでした。給食室が被災しちゃったんだって。
幸い身近で亡くなった人がいなかったみたいだけど、まるで日常会話でもしてるかの如く普通に元気に話していて、なんだかこっちが勇気づけられたというか、もっと頑張らなきゃな、って気持ちになりました。
今頃飛行機かなー。
バングラで、ステキな体験をしてきてほしいです!
いってらしゃーい☆
http://www.shaplaneer.org/news/2011/11/9-1.html
今日からバングラデシュに旅立つ中高生たちです。
最近の中高生って、本当にすごい。
意見をしっかり持ってるし、眼差しは純粋だし。
眩しかった笑。
中には福島から来た子たちも3人いたんですが、一人は家が全壊、お父さんの海沿いのお店も流されちゃって、と語ってくれました。
もう一人の女の子は、家は半壊だけど、地盤が固い地域だから今でもそこに住んでいるとのこと。
最近困っているのは、“給食センター”なる埼玉のどっかから運ばれてくるお昼ご飯がとにかくまずいってことでした。給食室が被災しちゃったんだって。
幸い身近で亡くなった人がいなかったみたいだけど、まるで日常会話でもしてるかの如く普通に元気に話していて、なんだかこっちが勇気づけられたというか、もっと頑張らなきゃな、って気持ちになりました。
今頃飛行機かなー。
バングラで、ステキな体験をしてきてほしいです!
いってらしゃーい☆
http://www.shaplaneer.org/news/2011/11/9-1.html