プロフィール
AYAKO
AYAKO
社会人になって東京で1年半→和歌山で2年(ブログはここからスタート)→大阪で9カ月→東京で1年→転職し国際協力NGO東京で1年半→現在は同NGOいわき事務所で働く私の徒然日記です。

趣味はフットサル、スパークリングワイン、温泉、って感じでしょうか。

海外に行くのも大好きです。
仕事・旅行含め、これまでに行った国は…アメリカ、バングラデシュ、タイ(ピピ島)、シンガポール、ベトナム、中国、マレーシア(バリ島)、ネパールの8カ国です。

2014年5月から、福島県いわき事務所の駐在になりました。 最近はブログの更新が年に1回でしたが(笑)、地方在住になったので、またぼちぼち再開していきたいと思います。 いわき市のお友達大募集中です!!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年08月28日

義援金、振り込み完了!!

東北に行く前(…7月の話)、獨協大学関西支部の同窓会で、チャリティー飲み会があった。

私が弾丸ツアーで東北に行く予定があると話したら、ぜひ義援金を届けてほしいと、その日集まったお金を預かった。



がしかし!



私が訪れた、亘理町のボランティアセンターでは義援金の受け付けをしておらず、受け取ってもらえなかった。

仕方ないので大阪まで持ち帰り。

どんだけ遅くなってんだ!?と怒られても仕方ないですが、ようやく今、義援金の振り込みが完了!!


同窓会の諸先輩方、遅くなってごめんなさい(>_<)


私が友達と行った、宮城県亘理町の「亘理町災害対策本部」に12100円バッチリ振り込みました。

このお金は、被災者に対する生活支援に活用されるそうです。




亘理町のボランティアセンターは現在、ボラ受け入れを週末に限定している模様。

また、“亘理町災害ボランティアセンター”から、“亘理ささえあいセンター「ほっと」”に移行すべく、準備を行っているようです。

http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10115


亘理郡町が前進している感じで嬉しいです!



また機会を作って東北に行きたいゾー!!

もちろん旅行も兼ねて♪


同じカテゴリー(国際協力→国内協力)の記事画像
いわき徒然日記
カレンダー
休日のドライブ
いわき市に引越して3週間
【がんばっぺいわき‼チャリティーフットサル・報告】
【がんばっぺいわき‼チャリティーフットサルのご案内】
同じカテゴリー(国際協力→国内協力)の記事
 いわき徒然日記 (2014-07-05 20:36)
 カレンダー (2014-07-03 23:18)
 休日のドライブ (2014-06-02 23:25)
 いわき市に引越して3週間 (2014-05-28 12:39)
 【がんばっぺいわき‼チャリティーフットサル・報告】 (2014-05-12 13:07)
 【がんばっぺいわき‼チャリティーフットサルのご案内】 (2014-04-04 06:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。